業界紙・専門紙
週刊読書人
週刊読書人 業界紙・専門紙

「週刊読書人」は、ビジネスから小説まで。おすすめ書籍の書評なら「読書人」。読書人は本のスペシャリストが創る専門紙です。
まだe-SHINBUN会員でない方はこちらをクリック

サンプルはこちら

 

※サンプル版印刷不可です。販売版はPCのみ印刷が可能です。

新規会員キャンペーン eプリントサービス
区切り

電子版   毎週金曜日発売

表紙画像 最新号(04月11日販売)はこちら

270pt

購入
電子版

週刊読書人 2025年4月11日

【特集】
鼎談=山本貴光×吉川浩満×大澤聡
<新・読書人WEB、友の会始動>

 四月一日より「読書人友の会」を立ち上げ、読書人WEBにて、創刊以来六四年間分の紙面バックナンバーの公開をスタートした。それを機に、文筆家の山本貴光氏、吉川浩満氏、批評家の大澤聡氏に、データベース活用についての作戦会議をお願いした。(編集部)


【今週の読物】
▽『AIのひみつ』(西村書店)刊行記念・竹内 薫インタビュー(8)
▽「新社会人にエール!」(増田ユリヤ)(6)
▽映画時評〈4月〉(伊藤洋司)(7)
◇連載=「真の映画作家はいかに色彩を表現したか」(ジャン・ドゥーシェ氏に聞く)386(聞き手=久保宏樹)(5)
◇連載=〈書評キャンパス〉ハン・ガン『すべての、白いものたちの』(枝麻未)(5)
◇連載=日常の向こう側 ぼくの内側 686(横尾忠則)(7)
◇連載=百人一瞬 Crossover Moments In mylife 58・イレーヌ・ボワゾベール(小林康夫)(7)


【今週の書評】
 〈3面〉
▽小林聡幸編『精神・医学・宗教性』(小池 靖)
▽田中史生編『日中関係史』(馬場 毅)
▽樋口大夢著『ハンナ・アレントの教育理論』(橋爪大輝)
 〈4面〉
▽青木裕子・大谷弘編著『スコットランド常識学派からプラグマティズムへ』(渡辺一樹)
▽谷釜尋徳著『バスケットボール秘史』(及川佑介)
▽鬼丸正明著/坂上康博編著『映像文化論の教科書』(佐藤彰宣)
 〈5面〉
▽田中純著『磯崎新論』(吉田朋正)
▽井口時男著『井口時男批評集成』(杉田俊介)
 〈6面〉
▽安田峰俊著『民族がわかれば中国がわかる』(城山英巳)
▽江刺昭子著『歴史をひらいた女たち』(元橋利恵)
▽ミツヨ・ワダ・マルシアーノ編『映像アーカイブ・スタディーズ』(西田善行)

表示するバックナンバーの年月を選択してください


表紙画像
02/28販売
270pt
購入
表紙画像
02/21販売
270pt
購入
表紙画像
02/14販売
270pt
購入
表紙画像
02/07販売
270pt
購入

表示するバックナンバーの年月を選択してください


カンタン! 購入ガイド

0

サンプルをダウンロードして閲覧できるか確認

販売ページにあるサンプルをダウンロードしてお客様の環境で閲覧ができることをご確認ください。

bookendのインストールについてはこちら

               よくある質問についてはこちら

矢印
1

e-SHINBUNの会員登録をしよう!

e-SHINBUNを利用するには、会員登録(登録無料)が必要です。こちらから簡単に登録できます。

会員登録(登録無料)の手順については、こちらをご確認ください。

矢印
矢印
3

bookendをインストール

bookendにて購入した新聞を閲覧できます。

bookendのインストールについてはこちら

矢印
4

ポイントチャージ

ログイン後、トップ画面右上「ポイントチャージ」ボタンを押し、両替方法を選択してポイント購入。

矢印
5

お好みの新聞をダウンロード(購入)

購入したい新聞を選択し、ダウンロードで購入完了です。

XHTML Valid対策


XHTML Valid対策

関連リンクhttps

XHTML Valid対策



ページトップへ